2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代の正統性 2(キンダイ/ノ/セイトウセイ)。
|
各巻書名。 |
理論的好奇心に対する審判のプロセス。
|
著者名等。 |
ハンス・ブルーメンベルク‖[著](ブルーメンベルク,ハンス)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2001.7。
|
ページと大きさ。 |
374,9p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 607。
|
件名。 |
歴史哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:201.1。
|
NDC9 版:201.1。
|
NDC10版:201.1。
|
ISBN。 |
4-588-00607-X。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1009910243690。
|
内容紹介。 |
古典古代、自然学の開花を促した、好奇心や知識欲を、アウグスティヌスは神に帰依しての自己救済のため排撃した。啓蒙期、カント、フォイエルバッハ、フロイトにおける問題の位相を辿り、近代科学革命までの道筋を辿る。。
|
著者紹介。 |
1920〜96年。ドイツ生まれ。キール大学で教授資格を取得、各大学で教鞭をとる。最も近い関係にある哲学者はカッシーラー。「詩学と解釈学」グループの創立メンバー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910243690