2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ増えているの?かまない子(ナゼ/フエテ/イルノ/カマナイ/コ)。
|
著者名等。 |
食べもの文化編集部‖編(メバエシャ)。
|
出版者。 |
芽ばえ社/東京。
|
出版年。 |
2001.9。
|
ページと大きさ。 |
94p/21cm。
|
件名。 |
育児。
|
咀嚼。
|
食生活。
|
分類。 |
NDC8 版:599.3。
|
NDC9 版:599.3。
|
NDC10版:599.3。
|
ISBN。 |
4-89579-252-8。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009910243923。
|
内容紹介。 |
1979年ごろからはじまった子どもの咀しゃくのつまずき。なぜ、かまない子が増えているのか。その食行動の問題の原因の解明、食べる機能や味覚の発達、口と脳の密接な関係など、様々な観点から「かむ」ことの必要性を説く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910243923