2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
奥能登と時国家 研究編2(オクノト/ト/トキクニ/ケ(ケンキユ-2))。
|
著者名等。 |
神奈川大学日本常民文化研究所奥能登調査研究会‖編(カナガワ/ダイガク/ニホン/ジョウミン/ブンカ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2001.8。
|
ページと大きさ。 |
377p/22cm。
|
件名。 |
石川県-歴史。
|
時国家。
|
分類。 |
NDC8 版:214.3。
|
NDC9 版:214.3。
|
NDC10版:214.3。
|
内容細目。 |
中世都市の検注と都市民 / 網野/善彦‖著(アミノ,ヨシヒコ) ; 中世の漁業と漁業権 / 白水/智‖著(シロウズ,サトシ) ; 奥能登岩倉寺の復興と地域社会 / 窪田/涼子‖著(クボタ,リヨウコ) ; 近世初期北陸の悪党社会断章 / 関口/博巨‖著(セキグチ,ヒロオ) ; 前田領の「免」に関する試論 / 田上/繁‖著(タガミ,シゲル) ; 村領域と海村 / 泉/雅博‖著(イズミ,マサヒロ) ; 能登の湯立釜と中居の鋳物生産 / 五十川/伸矢‖著(イソガワ,シンヤ) ; 能登半島における民家と船小屋 / 津田/良樹‖著(ツダ,ヨシキ) ; 由緒書成立事情研究試論 / 橘川/俊忠‖著(キツカワ,トシタダ) ; 時国家と奥能登地域の調査 / 橘川/俊忠‖著(キツカワ,トシタダ)。
|
ISBN。 |
4-582-44812-7。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1009910249229。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005936380。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K210/17/2。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 005936372。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K210/17/2。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 005936398。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K210/17/2。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910249229