内容細目。 |
性理論(下書き)<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 性理論(下書き) / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 性理論<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 性理論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 天外独語<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 天外独語 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 日本行記 / ウイルリアム・ヘンネ‖著(ヘンネ,ウイルリアム) ; 性法万国公法国法制産学政表口訣 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 五科学習に関するフィッセリングの覚書 / フィッセリング‖著(フィッセリング,シモン) ; 泰西法学要領<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 泰西法学要領 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 泰西国法論 / フィッセリング‖著(フィッセリング,シモン) ; 表紀論略<影印> / フィッセリング‖著(フィッセリング,シモン) ; 表紀提綱 / フィッセリング‖著(フィッセリング,シモン) ; 西洋商人手引艸序論 / 津田/真道‖訳(ツダ,マミチ) ; 尼達蘭国法政令手引草 / イ・デ・ボスケムペル‖著(ボスケムペル,イ.デ) ; 日本総制度・関東領制度<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 日本総制度・関東領制度 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 御府内御制度御改革被仰出度ニ付可申上候書付<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 御府内御制度御改革被仰出度ニ付可申上候書付 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 天皇陛下に上る書 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 徳川監察津田の真道歎願書 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 人ヲ売買スルコトヲ、禁ズベキ議 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 年号ヲ廃シ、一元ヲ可建ノ議 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 諱名闕字擡頭闕画ノ類可廃ノ議 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 郡県議 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 上表<影印> / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 上表 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 学者職分論ノ評 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 開化ヲ進ル方法ヲ論ズ / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 保護税ヲ非トスル説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 出板自由ナランコトヲ望ム論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 拷問論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 拷問論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 服章論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 本は一にあらざる論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 運送論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 政論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 政論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 政論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 政論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 政論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 想像論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 天狗説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 地震ノ説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 西洋ノ開化西行スル説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 新聞紙論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 三聖論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 夫婦有別論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 内地旅行論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 怪説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 貿易権衡論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 人材論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 情欲論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 夫婦同権弁 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 死刑論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 廃娼論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 民選議院論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 金貨濫出弁 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 原神論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 美説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 情説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 道法二学弁 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 霊魂不死 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 信説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 信説 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 水戸威公論 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 予言一則 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 民撰議院ニ付テノ意見 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ) ; 如是我観 / 津田/真道‖著(ツダ,マミチ)。
|