2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
認知心理学を語る 3(ニンチ/シンリガク/オ/カタル)。
|
各巻書名。 |
おもしろ思考のラボラトリー。
|
著者名等。 |
森/敏昭‖編著(モリ,トシアキ)。
|
21世紀の認知心理学を創る会‖著(ニジュウイッセイキ/ノ/ニンチ/シンリガク/オ/ツクル/カイ)。
|
出版者。 |
北大路書房/京都。
|
出版年。 |
2001.9。
|
ページと大きさ。 |
225p/21cm。
|
件名。 |
認知。
|
分類。 |
NDC8 版:141.5。
|
NDC9 版:141.51。
|
NDC10版:141.51。
|
内容細目。 |
思考研究のパースペクティブ / 森/敏昭‖著(モリ,トシアキ) ; アナロジー / 山崎/晃男‖著(ヤマサキ,テルオ) ; 協同的問題解決 / 仮屋園/昭彦‖著(カリヤゾノ,アキヒコ) ; 帰納的推論 / 中島/実‖著(ナカシマ,ミノル) ; 演繹的推論 / 山/祐嗣‖著(ヤマ,ヒロシ) ; 批判的思考 / 道田/泰司‖著(ミチタ,ヤスシ) ; 創造的思考 / 三宮/真智子‖著(サンノミヤ,マチコ) ; メタ認知 / 岡本/真彦‖著(オカモト,マサヒコ) ; 問題解決と作文 / 向後/千春‖著(コウゴ,チハル) ; 確率判断 / 南/学‖著(ミナミ,マナブ) ; 認知発達と教育 / 清水/益治‖著(シミズ,マスハル)。
|
ISBN。 |
4-7628-2223-X。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910253295。
|
内容紹介。 |
人間の高次精神といわれる思考。それ自体さえ研究の対象にしてしまう人間。思考の認知心理学は、人間が自らの力で解明しようとする最も挑戦的な試みといえる。今の研究のトピックがわかり、思考研究の全体像が見えてくる一冊。。
|
著者紹介。 |
福岡県出身。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期中途退学。現在、同大学大学院教育学研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005984406。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 141.5/10045/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910253295