2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本・日本語・日本人(ニホン/ニホンゴ/ニホンジン)。
|
著者名等。 |
大野/晋‖著(オオノ,ススム)。
|
森本/哲郎‖著(モリモト,テツロウ)。
|
鈴木/孝夫‖著(スズキ,タカオ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2001.9。
|
ページと大きさ。 |
201p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
日本語。
|
日本人。
|
英語。
|
分類。 |
NDC8 版:810.4。
|
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
4-10-603504-9。
|
価格。 |
¥1100。
|
タイトルコード。 |
1009910255289。
|
内容紹介。 |
日本語には、この国の風土を考える「鍵」がある。国語教育の問題から英語第二公用語論、さらには対米戦略まで、日本語を愛してやまぬ碩学3人が日本の将来像を深く真剣に語り合った、20時間に及ぶ白熱の座談会を収録。。
|
著者紹介。 |
1919年東京生まれ。学習院大学名誉教授。著書に「日本語の年輪」など。。
|
1925年東京生まれ。評論家として文明批評などを中心に活動。著書に「日本語表と裏」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910255289