2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講座環境社会学 第4巻(コウザ/カンキョウ/シャカイガク)。
|
各巻書名。 |
環境運動と政策のダイナミズム。
|
著者名等。 |
飯島/伸子‖[ほか]企画編集(イイジマ,ノブコ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2001.9。
|
ページと大きさ。 |
280p/22cm。
|
件名。 |
環境社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.7。
|
NDC9 版:361.7。
|
NDC10版:361.7。
|
内容細目。 |
環境運動と環境政策 / 長谷川/公一‖著(ハセガワ,コウイチ) ; ジェンダーの視点で捉える環境問題 / 萩原/なつ子‖著(ハギワラ,ナツコ) ; 住民自治と環境運動 / 田窪/祐子‖著(タクボ,ユウコ) ; 環境運動の展開過程と制度化 / 森/元孝‖著(モリ,モトタカ) ; モラル・プロテストとしての環境運動 / 成/元哲‖著(ソン,ウオンチヨル) ; 環境NPOとNPO段階の市民運動 / 高田/昭彦‖著(タカタ,アキヒコ) ; 国際環境NGOと国際環境協定 / 松本/泰子‖著(マツモト,ヤスコ) ; 環境権の思想と運動 / 関/礼子‖著(セキ,レイコ) ; 日本の環境政策と政策形成過程 / 賀来/健輔‖著(カク,ケンスケ)。
|
ISBN。 |
4-641-07195-0。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1009910260131。
|
内容紹介。 |
環境問題をめぐる社会紛争・問題解決過程において、また環境政策の変容や新たな制度形成において、環境運動が果たしてきた社会的役割を分析する。さらに国際的な文脈をふまえ運動の生成から発展・衰退に至る過程を考察する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005988142。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.7/10027/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910260131