2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
21世紀の図書館を考える(ニジュウイッセイキ/ノ/トショカン/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
中国・日本・アメリカ(チュウゴク/ニホン/アメリカ)。
|
著者名等。 |
呉/建中‖著(ゴ,ケンチュウ)。
|
塩見/昇‖著(シオミ,ノボル)。
|
川崎/良孝‖著(カワサキ,ヨシタカ)。
|
菅/待子‖訳(スガ,マチコ)。
|
川崎/良孝‖編(カワサキ,ヨシタカ)。
|
出版者。 |
京都大学図書館情報学研究会/京都。
|
日本図書館協会(発売)/東京。
|
出版年。 |
2001.10。
|
ページと大きさ。 |
252p/22cm。
|
件名。 |
図書館(公共)。
|
分類。 |
NDC8 版:010。
|
NDC9 版:010。
|
NDC10版:010。
|
内容細目。 |
21世紀の図書館を考える / 呉/建中‖著(ゴ,ケンチュウ) ; 中国公共図書館事業の回顧と展望 / 呉/建中‖著(ゴ,ケンチュウ) ; 日本の公立図書館 / 塩見/昇‖著(シオミ,ノボル) ; アメリカ公立図書館と知的自由 / 川崎/良孝‖著(カワサキ,ヨシタカ)。
|
ISBN。 |
4-8204-0112-2。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910263597。
|
内容紹介。 |
上海図書館副館長呉建中「21世紀図書館新論」の翻訳に、日米の図書館事情に関する論文を加えた。日本での最近の出版物や図書館界の動向がたくさん参照されており、日本の図書館が注目されていることが分かる。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。上海図書館副館長。。
|
1937年生まれ。大阪教育大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006024715。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 010/10014。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910263597