2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
匠のつどい(タクミ/ノ/ツドイ)。
|
副書名。 |
自作を語る(ジサク/オ/カタル)。
|
彫金・硝子・佐賀錦・蒟醬・青磁・木工芸(チョウキン/ガラス/サガニシキ/キンマ/セイジ/モッコウゲイ)。
|
著者名等。 |
芸艸堂編集部‖編集(ウンソウドウ)。
|
出版者。 |
芸艸堂/東京。
|
出版年。 |
2001.10。
|
ページと大きさ。 |
107p/21cm。
|
件名。 |
工芸-日本。
|
工芸家。
|
分類。 |
NDC8 版:750.21。
|
NDC9 版:750.21。
|
NDC10版:750.21。
|
内容細目。 |
増田三男 / 増田/三男‖談(マスダ,ミツオ) ; 藤田喬平 / 藤田/喬平‖談(フジタ,キョウヘイ) ; 古賀フミ / 古賀/フミ‖談(コガ,フミ) ; 太田儔 / 太田/儔‖談(オオタ,ヒトシ) ; 三浦小平二 / 三浦/小平二‖談(ミウラ,コヘイジ) ; 川北良造 / 川北/良造‖談(カワギタ,リヨウゾウ)。
|
ISBN。 |
4-7538-0190-X。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910267673。
|
内容紹介。 |
増田三男(彫金)、藤田喬平(硝子)、古賀フミ(佐賀錦)、太田儔(蒟醬)、三浦小平二(青磁)、川北良造(木工芸)。日本の工芸を代表する六人の作家が、創作の歩みと自作を語る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910267673