2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
角偉三郎の漆と書(カド/イサブロウ/ノ/ウルシ/ト/ショ)。
|
著者名等。 |
角/偉三郎‖著(カド,イサブロウ)。
|
出版者。 |
文化出版局/東京。
|
出版年。 |
2001.12。
|
ページと大きさ。 |
87p/26cm。
|
分類。 |
NDC8 版:752。
|
NDC9 版:752.087。
|
NDC10版:752.087。
|
ISBN。 |
4-579-50175-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910281345。
|
内容紹介。 |
漆芸家・角偉三郎は1983年より公募展を退き、作家を返上してしまった。やがて工芸の根本たる日常生活に生かされるうつわに立ち返る。生活のなかの器に、ひたすらこだわった角の制作と発言、漆塗りの造詣表現を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1940年石川県生まれ。中学卒業と同時に沈金師・橋本哲四郎に師事し、輪島の伝統技法を学ぶ。78年日展特選受賞。漆と器の可能性、故郷・輪島の職人との協働を探究。海外でも展覧会を開催。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005936885。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E26~E27 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K752/1017。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 005953427。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K752/1017。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 005936893。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K752/1017。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910281345