2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の名山を考える(ニホン/ノ/メイザン/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
斎藤/一男‖著(サイトウ,カズオ)。
|
出版者。 |
アテネ書房/東京。
|
出版年。 |
2001.12。
|
ページと大きさ。 |
299p/27cm。
|
件名。 |
日本-紀行・案内記。
|
山岳。
|
分類。 |
NDC8 版:291.09。
|
NDC9 版:291.09。
|
NDC10版:291.09。
|
ISBN。 |
4-87152-221-0。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910282126。
|
内容紹介。 |
人と山との関わりに視点を据えて、江戸期、明治期、昭和期の名山を解明し「日本各地の名山」を選んでその根源を明らかにする岳人必読の書。高い、姿がいい、眺めがいい、というだけで名山なのか? 名山とは何かをを問う1冊。。
|
著者紹介。 |
山学同志会、日本山書の会、山岳展望の会創立。(財)自然公園美化管理財団理事、東京都山岳連盟会長、(社)日本山岳協会会長等を務める。著書に「日本の岳人たち」「谷川岳の岩場」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006071054。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 291.09/10229。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910282126