2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大切にしたいものは何?(タイセツ/ニ/シタイ/モノ/ワ/ナニ)。
|
著者名等。 |
鶴見俊輔と中学生たち‖[著](ツルミ,シュンスケ)。
|
南/伸坊‖絵(ミナミ,シンボウ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2002.1。
|
ページと大きさ。 |
135p/21cm。
|
シリーズ名。 |
みんなで考えよう 1。
|
件名。 |
中学生。
|
分類。 |
NDC8 版:376.3。
|
NDC9 版:376.3。
|
NDC10版:376.3。
|
ISBN。 |
4-7949-2651-0。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009910286411。
|
内容紹介。 |
自分で問題を見つけ、自分なりの自由な答えを見つけませんか。鶴見俊輔のそんな言葉で「みんなで考えよう」は始まった。哲学者と13人の中学生がイジメや塾、ムカツクことなど、子どもたちを取り巻く問題について話し合う。。
|
著者紹介。 |
1922年東京生まれ。哲学者。46年、雑誌『思想の科学』を創刊。著書に「鶴見俊輔集」「期待と回想」「隣人記」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006000079。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 376/ツ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910286411