2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<見ること>の哲学(ミル/コト/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
鏡像と奥行(キョウゾウ/ト/オクユキ)。
|
著者名等。 |
船木/亨‖著(フナキ,トオル)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2001.12。
|
ページと大きさ。 |
297,5p/20cm。
|
件名。 |
認識論。
|
視覚。
|
空間(哲学)。
|
分類。 |
NDC8 版:115。
|
NDC9 版:115。
|
NDC10版:115。
|
ISBN。 |
4-7907-0914-0。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1009910288081。
|
内容紹介。 |
鏡像はなぜ左右の向きで逆転するのか。網膜は湾曲した平面でありながら、奥行のある立体的な世界を見ることができるのはなぜか。視空間に開いたパラドックスの裂け目から「見ること」の本質を探る、現象学的空間論の試み。。
|
著者紹介。 |
1952年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、熊本大学文学部教授。著書に「ドゥルーズ」「ランド・オブ・フィクション」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006075766。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 115/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910288081