2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
加賀百万石と江戸芸術(カガ/ヒャクマンゴク/ト/エド/ゲイジュツ)。
|
副書名。 |
前田家の国際交流(マエダ/ケ/ノ/コクサイ/コウリュウ)。
|
著者名等。 |
宮元/健次‖著(ミヤモト,ケンジ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2002.1。
|
ページと大きさ。 |
229p/19cm。
|
件名。 |
金沢藩(加賀国)。
|
芸術-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:214.3。
|
NDC9 版:214.3。
|
NDC10版:214.305。
|
ISBN。 |
4-409-52036-9。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009910290562。
|
内容紹介。 |
幕府の厳重な監視の下、軍事費を抑え財力のほとんどを文化政策に注ぎ、江戸時代の芸術文化に貢献した加賀前田藩。茶の湯とキリシタン大名、小堀遠州と兼六園、陶芸・漆芸など前田家と代表的なクリエーターたちとの交流を描く。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。東京芸術大学美術研究科修了。現在、竜谷大学国際文化学部専任講師。著書に「桂離宮隠された三つの謎」「修学院離宮物語」「江戸の陰陽師」ほか多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005937206。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K288.5/1040。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 005937198。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K288.5/1040。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 005937214。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K288.5/1040。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910290562