2023/03/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東京の地名がわかる事典(トウキョウ/ノ/チメイ/ガ/ワカル/ジテン)。
|
副書名。 |
読む・知る・愉しむ(ヨム/シル/タノシム)。
|
著者名等。 |
鈴木/理生‖編著(スズキ,マサオ)。
|
出版者。 |
日本実業出版社/東京。
|
出版年。 |
2002.2。
|
ページと大きさ。 |
297,4p/19cm。
|
件名。 |
東京都。
|
分類。 |
NDC8 版:291.36。
|
NDC9 版:291.36。
|
NDC10版:291.36。
|
ISBN。 |
4-534-03345-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910291190。
|
内容紹介。 |
江戸以来400年の歴史を誇る東京。武家社会、町人文化を象徴する地名から、明治以降の行政区画で生まれた地名まで、地名が物語るそれぞれの歴史は、複雑で面白い。豊富な内容をコンパクトにまとめた、読む事典。。
|
著者紹介。 |
1926年東京都生まれ。東京都職員、現在、東京都市史研究所理事。「中央区沿革図集」で地名文化賞受賞。ほかの著書に「千代田区の歴史」「東京の地理がわかる事典」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007192826。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 291.36/10066。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910291190