2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後文壇畸人列伝(センゴ/ブンダン/キジン/レツデン)。
|
著者名等。 |
石田/健夫‖著(イシダ,タケオ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2002.1。
|
ページと大きさ。 |
240p/21cm。
|
件名。 |
日本文学-作家。
|
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
4-89434-269-3。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009910291233。
|
内容紹介。 |
時代の中に生きつつ時代を超え、孤高の世界を開示しつつ戦後思潮を根底から支えてきた文人たち。埴谷雄高、深沢七郎、安部公房、稲垣足穂、吉行淳之介ら15人を取り上げ、その生涯と作品の本質に迫った戦後文学論。。
|
著者紹介。 |
1928年埼玉県生まれ。京都大学文学部仏文学科卒業。東京新聞(現・中日新聞東京本社)文化部長を務めた。著書に「「生」をめざす」「敗戦国民の精神史」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006078901。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.264/10037。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910291233