2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ミシェル・フーコー思考集成 10(ミシェル/フーコー/シコウ/シュウセイ)。
|
各巻書名。 |
倫理/道徳/啓蒙 1984-88。
|
著者名等。 |
ミシェル・フーコー‖[著](フーコー,ミシェル)。
|
蓮実/重彦‖監修(ハスミ,シゲヒコ)。
|
渡辺/守章‖監修(ワタナベ,モリアキ)。
|
小林/康夫‖編集(コバヤシ,ヤスオ)。
|
石田/英敬‖編集(イシダ,ヒデタカ)。
|
松浦/寿輝‖編集(マツウラ,ヒサキ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2002.3。
|
ページと大きさ。 |
389,9p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:135.5。
|
NDC9 版:135.57。
|
NDC10版:135.57。
|
内容細目。 |
啓蒙とは何か / 石田/英敬‖訳(イシダ,ヒデタカ) ; 『性の歴史』への序文 / 慎改/康之‖訳(シンカイ,ヤスユキ) ; 政治と倫理インタヴュー / マーティン・ジェイ‖ほか聞き手(ジェイ,マーティン) ; 論争、政治、問題化 / P.ラビノウ‖対談(ラビノー,ポール M.) ; ある情念のアルケオロジー / C・ルアズ‖対談(ルアズ,C.) ; 倫理の系譜学について / H・ドレイファス‖ほか鼎談(ドレイファス,ヒューバート L.) ; フーコー / 野崎/歓‖訳(ノザキ,カン) ; 処罰するとは何の謂か? / ファウレク・リンゲルハイム‖対談(リンゲルハイム,フアウレク) ; 真実への関心 / 安原/伸一朗‖訳(ヤスハラ,シンイチロウ) ; 歴史のスタイル / A・ファルジュ‖ほか座談(ファルジュ,A.) ; ミシェル・フーコーのインタヴュー / J・フランソワ‖対談(フランソワ,J.) ; 真実への気遣い / フランソワ・エヴァルト‖聞き手(エワルド,フランソア) ; カントについての講義 / 小林/康夫‖訳(コバヤシ,ヤスオ) ; ミシェル・フーコーに聞く / C・バケール‖聞き手(バケール,C.) ; 道徳の回帰 / G・バルブデット‖ほか鼎談(バルブデツト,G.) ; 政府に対しては、人権を / 原/宏之‖訳(ハラ,ヒロユキ) ; 自由の実践としての自己への配慮 / H・ベッカー‖ほか座談(ベツカー,H.) ; 生存の美学 / A・フォンタナ‖対談(フオンタナ,A.) ; ミシェル・フーコー、インタヴュー / B・ギャラガー‖聞き手(ギヤラガー,B.J.) ; 知識人と権力 / C・パニエ‖ほか鼎談(パニエ,C.) ; 他者の場所 / 工藤/晋‖訳(クドウ,ススム) ; 生命 / 広瀬/浩司‖訳(ヒロセ,コウジ) ; 真理、権力、自己 / R・マーチン‖対談(マーチン,R.) ; 自己の技法 / 大西/雅一郎‖訳(オオニシ,マサイチロウ) ; 個人の政治テクノロジー / 石田/英敬‖訳(イシダ,ヒデタカ)。
|
ISBN。 |
4-480-79030-6。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1009910308614。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006063168。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 135.57/10003/10。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910308614