2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「東北」の成立と展開(トウホク/ノ/セイリツ/ト/テンカイ)。
|
副書名。 |
近世・近現代の地域形成と社会(キンセイ/キンゲンダイ/ノ/チイキ/ケイセイ/ト/シャカイ)。
|
著者名等。 |
沼田/哲‖編(ヌマタ,サトシ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2002.3。
|
ページと大きさ。 |
216p/21cm。
|
件名。 |
東北地方-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:212。
|
NDC9 版:212。
|
NDC10版:212.05。
|
内容細目。 |
慶長・元和期における出羽国の社会状況 / 長谷川/成一‖著(ハセガワ,セイイチ) ; 北奥羽における藩領域の形成 / 本田/伸‖著(ホンダ,シン) ; 享保期の藩政と民衆動向 / 浪川/健治‖著(ナミカワ,ケンジ) ; 天保期秋田藩の政治情勢 / 金森/正也‖著(カナモリ,マサヤ) ; 津軽弘前藩領における蘭学の受容 / 福井/敏隆‖著(フクイ,トシタカ) ; 帝国議会開設直前における地価修正の実施過程とその意義 / 小岩/信竹‖著(コイワ,ノブタケ) ; 「北方の人」の「南嶋」への視線 / 沼田/哲‖著(ヌマタ,サトシ) ; 東アジアのなかの近代東北民衆 / 河西/英通‖著(カワニシ,ヒデミチ) ; 東北振興 / 中園/裕‖著(ナカゾノ,ヒロシ)。
|
ISBN。 |
4-87294-245-0。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1009910312854。
|
内容紹介。 |
十七世紀初頭の所謂幕藩体制の成立前後から二十世紀前半の昭和戦前期に到る期間の、北奥地域における政治・社会・文化などに関わる問題を取り上げ、今日につながる地域社会論を模索する論文九編をまとめる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008294993。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 212.05/ヌマ ト。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910312854