2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代移行期の家族と歴史(キンダイ/イコウキ/ノ/カゾク/ト/レキシ)。
|
著者名等。 |
速水/融‖編著(ハヤミ,アキラ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2002.4。
|
ページと大きさ。 |
228,8p/22cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA人文・社会科学叢書 63。
|
件名。 |
人口-歴史。
|
家族-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:334.2。
|
NDC9 版:334.2。
|
NDC10版:334.2。
|
内容細目。 |
歴史人口学と家族史 / 速水/融‖著(ハヤミ,アキラ) ; 比較史上における日本の直系家族世帯 / 斎藤/修‖著(サイトウ,オサム) ; 「家」の継承と周辺成員のかかわり / 坪内/玲子‖著(ツボウチ,レイコ) ; 十八世紀中期東北農村の質物奉公人 / 高木/正朗‖著(タカギ,マサオ) ; 近世農民家族における家督の継承とその戦略 / 岡田/あおい‖著(オカダ,アオイ) ; 人口学的制約と養子 / 黒須/里美‖著(クロス,サトミ) ; センサス個票から見た近代イギリスの人口移動 / 安元/稔‖著(ヤスモト,ミノル) ; 近世ヨーロッパにおける個と家の異動 / 村山/聡‖著(ムラヤマ,サトシ)。
|
ISBN。 |
4-623-03566-2。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009910315232。
|
内容紹介。 |
人口と家族間の関連を、地域間比較、国際比較を含めて明らかにする。「歴史人口学」を「家族史」の視点からアプローチ。国際日本文化研究センターの共同研究報告集。。
|
著者紹介。 |
1929年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。麗沢大学国際経済学部教授。専門は近世日本経済史、歴史人口学。著書に「歴史人口学の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006068860。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 334.2/10008。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910315232