2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
務台理作著作集 第7巻(ムタイ/リサク/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
倫理と教育。
|
著者名等。 |
務台/理作‖著(ムタイ,リサク)。
|
沢田/允茂‖監修(サワダ,ノブシゲ)。
|
永井/博‖監修(ナガイ,ヒロシ)。
|
上田/薫‖監修(ウエダ,カオル)。
|
古田/光‖[ほか]編集委員(フルタ,ヒカル)。
|
出版者。 |
こぶし書房/東京。
|
出版年。 |
2002.4。
|
ページと大きさ。 |
382,3p/22cm。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:108。
|
NDC9 版:108。
|
NDC10版:108。
|
内容細目。 |
現代倫理思想の研究 ; 教育基本法・教育の目的 ; 平和教育の基本的条件 ; 父母の要求と高校全入 ; “期待される”教師像。
|
ISBN。 |
4-87559-157-8。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1009910319426。
|
内容紹介。 |
「現代哲学は戦争を絶対に否定する哲学」でなければならぬ。人間実存の倫理を問い続けた後期務台理作の倫理・教育論。教育基本法の制定に関する諸論考をも収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910319426