2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
芭蕉の方法(バショウ/ノ/ホウホウ)。
|
副書名。 |
連句というコミュニケーション(レンク/ト/イウ/コミュニケーション)。
|
著者名等。 |
宮脇/真彦‖著(ミヤワキ,マサヒコ)。
|
出版者。 |
角川書店/東京。
|
出版年。 |
2002.4。
|
ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川選書 338。
|
件名。 |
連句。
|
松尾/芭蕉。
|
分類。 |
NDC8 版:911.32。
|
NDC9 版:911.32。
|
NDC10版:911.32。
|
ISBN。 |
4-04-703338-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910319566。
|
内容紹介。 |
発話者の意図を超えて跳躍する言葉をどう捉えるか。読むことが創作に連なる文芸のありようを説き、芭蕉がどう一座を捌き、完成させていったか、その方法を解明し、発句には見られない人情豊かな芭蕉の連句の世界を提示する。。
|
著者紹介。 |
1958年長野県生まれ。成城大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程満期退学。東横学園女子短期大学言語コミュニケーション学科助教授を経て、現在、立正大学文学部文学科助教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006797815。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.32/10039。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910319566