2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
稲作の考古学(イナサク/ノ/コウコガク)。
|
著者名等。 |
岡崎/敬‖著(オカザキ,タカシ)。
|
春成/秀爾‖編(ハルナリ,ヒデジ)。
|
出版者。 |
第一書房/東京。
|
出版年。 |
2002.4。
|
ページと大きさ。 |
333p/20cm。
|
シリーズ名。 |
Academic series new Asia 39。
|
件名。 |
稲-歴史。
|
遺跡・遺物-日本。
|
遺跡・遺物-中国。
|
中国-歴史-漢時代。
|
分類。 |
NDC8 版:616.2。
|
NDC9 版:616.2。
|
NDC10版:616.2。
|
ISBN。 |
4-8042-0735-X。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009910320013。
|
内容紹介。 |
大陸から日本列島への稲作の伝播ルートを中国・朝鮮半島・日本の考古資料と出土米に基づき実証するほか、漢代の稲作と生活様式についてなど、珠玉の論文を集大成。弥生文化の背景を理解する上でも重要。。
|
著者紹介。 |
1923〜1990年。札幌生まれ。京都大学大学院特別研究生修了。名古屋大学教養部等を経て、九州大学文学部教授。著書に「東西交渉の考古学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006068423。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 616.2/オカ イ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910320013