2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
個人の時代(コジン/ノ/ジダイ)。
|
副書名。 |
主観性の歴史(シュカンセイ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
アラン・ルノー‖[著](ルノー,アラン)。
|
水野/浩二‖訳(ミズノ,コウジ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2002.6。
|
ページと大きさ。 |
370,56p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 738。
|
件名。 |
哲学-歴史-近代。
|
個人主義。
|
分類。 |
NDC8 版:133。
|
NDC9 版:133。
|
NDC10版:133。
|
ISBN。 |
4-588-00738-6。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910329880。
|
内容紹介。 |
現代を個人の時代とする観点から「主観性」の歴史を個人主義の誕生・発展と関連させて分析を試み、人間主義と合わせ、その復権を図る。ハイデガー、ヘーゲル、ニーチェ、レヴィナスらの思考が展開する「近代性の哲学史」。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。パリ第四大学=ソルボンヌ大学教授。哲学者。著書に「サルトル,最後の哲学者」、共著書に「68年の思想」「反ニーチェ」「18歳の哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910329880