2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
図書館・図書館学の発展(トショカン/トショカンガク/ノ/ハッテン)。
|
副書名。 |
21世紀を拓く(ニジュウイッセイキ/オ/ヒラク)。
|
著者名等。 |
日本図書館研究会『図書館界』編集委員会‖編集(ニホン/トショカン/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
日本図書館研究会/大阪。
|
日本図書館協会(発売)/東京。
|
出版年。 |
2002.5。
|
ページと大きさ。 |
267p/26cm。
|
件名。 |
図書館。
|
図書館情報学。
|
分類。 |
NDC8 版:010.4。
|
NDC9 版:010.4。
|
NDC10版:010.4。
|
内容細目。 |
図書館づくりと市民参加 / 塩見/昇‖著(シオミ,ノボル) ; 図書館と法 / 山口/源治郎‖著(ヤマグチ,ゲンジロウ) ; 図書館と知的自由 / 渡辺/重夫‖著(ワタナベ,シゲオ) ; 公共図書館 / 西村/一夫‖著(ニシムラ,カズオ) ; 学校図書館 / 宇原/郁世‖著(ウハラ,イクヨ) ; 大学図書館の課題 / 前川/敦子‖著(マエカワ,アツコ) ; 国立国会図書館 / 中林/隆明‖著(ナカバヤシ,タカアキ) ; これからの専門図書館に求められるもの / 木下/みゆき‖著(キノシタ,ミユキ) ; 図書館財政 / 前田/章夫‖著(マエダ,アキオ) ; 図書館建築と施設計画 / 中村/恭三‖著(ナカムラ,キョウゾウ) ; 公立図書館職員論 / 伊藤/昭治‖著(イトウ,ショウジ) ; 養成と研修 / 柴田/正美‖著(シバタ,マサミ) ; 90年代の貸出し論 / 脇坂/さおり‖著(ワキザカ,サオリ) ; 学術情報流通の変容と大学図書館 / 北/克一‖著(キタ,カツイチ) ; 情報リテラシーと利用教育 / 赤瀬/美穂‖著(アカセ,ミホ) ; 児童・ヤングアダルトサービスの動向と課題 / 堀川/照代‖著(ホリカワ,テルヨ) ; 公立図書館図書選択論の理論的発展 / 山本/昭和‖著(ヤマモト,アキカズ) ; ネットワーク情報資源 / 高鍬/裕樹‖著(タカクワ,ヒロキ) ; 資料保存 / 竹内/秀樹‖著(タケウチ,ヒデキ) ; 図書館と著作権 / 山本/順一‖著(ヤマモト,ジュンイチ) ; 書誌情報とその標準化 / 田窪/直規‖著(タクボ,ナオキ) ; 資料の主題検索 / 吉田/憲一‖著(ヨシダ,ケンイチ) ; 学会の動向と展望 / 大城/善盛‖著(オオシロ,ゼンセイ) ; 1990年代のアメリカの図書館と知的自由 / 川崎/良孝‖著(カワサキ,ヨシタカ)。
|
ISBN。 |
4-9309-9215-X。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1009910331281。
|
内容紹介。 |
「図書館づくりと市民参加」「図書館と法」「図書館と知的自由」など社会変化にともなうテーマのほか、図書館や図書館学の分野での実践活動や研究成果に関する論文を収録。『図書館界』300号特集記事に加筆。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006086342。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 010.4/10026。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910331281