2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北の異界(キタ/ノ/イカイ)。
|
副書名。 |
古代オホーツクと氷民文化(コダイ/オホーツク/ト/ヒョウミン/ブンカ)。
|
著者名等。 |
西秋/良宏‖編(ニシアキ,ヨシヒロ)。
|
宇田川/洋‖編(ウタガワ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
東京大学総合研究博物館/東京。
|
東京大学出版会(発売)/東京。
|
出版年。 |
2002.6。
|
ページと大きさ。 |
189p/26cm。
|
シリーズ名。 |
東京大学コレクション 13。
|
件名。 |
遺跡・遺物-北海道。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:211。
|
NDC10版:211.03。
|
内容細目。 |
オホーツク、二つの邂逅 / 西秋/良宏‖著(ニシアキ,ヨシヒロ) ; オホーツク海沿岸の自然環境とその変貌 / 平井/幸弘‖著(ヒライ,ユキヒロ) ; オホーツクの動物 / 桑原/岳仁‖著(クワバラ,タケヒト) ; 松浦武四郎の見た魚 / 坂本/一男‖著(サカモト,カズオ) ; もう一つの日本列島史 / 宇田川/洋‖著(ウタガワ,ヒロシ) ; 骨格形態にもとづくオホーツク文化人 / 石田/肇‖著(イシダ,ハジメ) ; 海に生きたオホーツク人 / 高橋/健‖著(タカハシ,ケン) ; 骨が語る食生活 / 米田/穣‖著(ヨネダ,ミノル) ; オホーツク人の住まい / 武田/修‖著(タケダ,オサム) ; オホーツク「クマ祀り」の世界 / 宇田川/洋‖著(ウタガワ,ヒロシ) ; オホーツク人と死 / 熊木/俊朗‖著(クマキ,トシロウ) ; オホーツク人のゆくえ / 宇田川/洋‖著(ウタガワ,ヒロシ) ; スグユクアトフミ / 大貫/静夫‖著(オオヌキ,シズオ) ; ところの民族考古学 / 宇田川/洋‖著(ウタガワ,ヒロシ) ; トコロにひろがる先住民の集落 / 武田/修‖著(タケダ,オサム) ; 「ところ遺跡の森」構想と大学の地域連携 / 佐藤/宏之‖著(サトウ,ヒロユキ) ; オホーツクに生きるまち「常呂」 / 辻/孝宗‖著(ツジ,タカトキ) ; ホタテガイの話 / 佐々木/猛智‖著(ササキ,タケノリ) ; 常呂実習施設史 / 宇田川/洋‖著(ウタガワ,ヒロシ) ; 「北の異界-古代オホーツクと氷民文化」出品物一覧 / 西秋/良宏‖著(ニシアキ,ヨシヒロ)。
|
ISBN。 |
4-13-020213-8。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910331649。
|
内容紹介。 |
アイヌ文化に代表されるように、本州とは全く異なった文化が展開していた北海道。クマ、海獣など骨角彫像を中心としたオホーツク文化期の優品と、その解説を収録する。東京大学コレクション展の展示図録。。
|
著者紹介。 |
東京大学総合研究博物館・助教授。。
|
東京大学大学院人文社会系研究科・教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006082580。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 211/10015。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910331649