2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水の循環(ミズ/ノ/ジュンカン)。
|
副書名。 |
地球・都市・生命をつなぐ“くらし革命”(チキュウ/トシ/イノチ/オ/ツナグ/クラシ/カクメイ)。
|
著者名等。 |
山田/国広‖編(ヤマダ,クニヒロ)。
|
本間/都‖[著](ホンマ,ミヤコ)。
|
加藤/英一‖[著](カトウ,エイイチ)。
|
鷲尾/圭司‖[著](ワシオ,ケイジ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2002.6。
|
ページと大きさ。 |
252p/21cm。
|
件名。 |
水。
|
水道。
|
下水道。
|
分類。 |
NDC8 版:518.1。
|
NDC9 版:518.1。
|
NDC10版:518.1。
|
内容細目。 |
循環思想とは / 山田/国広‖著(ヤマダ,クニヒロ) ; 水資源開発の実態 / 本間/都‖著(ホンマ,ミヤコ) ; 下水道の問題点 / 加藤/英一‖著(カトウ,エイイチ) ; 「水の多重利用」という考えかた / 鷲尾/圭司‖著(ワシオ,ケイジ) ; 生態系の中の水循環 / 山田/国広‖著(ヤマダ,クニヒロ) ; くらしの中の水を考える / 本間/都‖著(ホンマ,ミヤコ) ; 下水道は「循環」を破壊するか / 加藤/英一‖著(カトウ,エイイチ) ; 水を多重利用しよう / 鷲尾/圭司‖著(ワシオ,ケイジ) ; 「水の循環」から世界を変える / 山田/国広‖著(ヤマダ,クニヒロ)。
|
ISBN。 |
4-89434-290-1。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009910333867。
|
内容紹介。 |
漁業、下水道、ダム建設、地方財政など、水循環破壊の現場にたって変革のために活動してきた4人の著者が、今ある「世界」を変えるために提言する。2003年「世界水フォーラム」に向けた、新しい「水ヴィジョン」とは。。
|
著者紹介。 |
1943年大阪府出身。大阪大学工学部助手を経て、現在、京都精華大学人文学部教授。工学博士。専攻は環境論。著書に「1億人の環境家計簿」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006084883。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 518.1/10021。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910333867