2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
俳句往来(ハイク/オウライ)。
|
副書名。 |
芭蕉・蕪村・寅彦そして現代俳句(バショウ/ブソン/トラヒコ/ソシテ/ゲンダイ/ハイク)。
|
著者名等。 |
尾形/仂‖著(オガタ,ツトム)。
|
出版者。 |
富士見書房/東京。
|
出版年。 |
2002.7。
|
ページと大きさ。 |
225p/20cm。
|
件名。 |
俳句。
|
分類。 |
NDC8 版:911.304。
|
NDC9 版:911.304。
|
NDC10版:911.304。
|
ISBN。 |
4-8291-7496-X。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910335303。
|
内容紹介。 |
風狂の超越者芭蕉、美の幻想者蕪村、俳諧の覚醒者寺田寅彦らを軸に、俳文芸の本質と俳人の生き方など古典と現代との往きて帰る心の味わいを綴った評論随想27編。。
|
著者紹介。 |
1920年東京生まれ。東京文理科大学国語国文学科卒業。東京教育大学教授、成城大学教授を歴任。「蕪村自筆句帳」で読売文学賞を受賞。著書に「俳句の周辺」「おくのほそ道評釈」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006087316。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.3/10121。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910335303