2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
方言で読む越後魚沼の昔咄(ホウゲン/デ/ヨム/エチゴ/ウオヌマ/ノ/ムカシバナシ)。
|
著者名等。 |
山田/左千夫‖著(ヤマダ,サチオ)。
|
出版者。 |
野島出版/三条。
|
出版年。 |
2002.7。
|
ページと大きさ。 |
387p/22cm。
|
件名。 |
民話-新潟県。
|
分類。 |
NDC8 版:388.141。
|
NDC9 版:388.141。
|
NDC10版:388.141。
|
内容細目。 |
皆殺しと半殺し ; 兎とムジナ ; 真人のムジナ ; 真人のムジナ退治 ; 郡殿の池とおいよ ; 郡殿の池 ; 山伏とムジナ ; 池ン立ち(太刀) ; 境争いと一つ目小僧 ; 猿と娘 ; 鶴の恩返し ; 堂上寺 ; 鬼神お松 ; 篠田が森の化け狐 ; 巡礼と泥棒 ; 狐と長老様 ; 藤吉と宝物 ; 狐とカワソ ; 聞き耳草子 ; 弥三郎婆さ ; 鯖売りの話 ; 小枝の手紙 ; 化け猫退治 ; グツとバタ ; 八海山の猫 ; 血染めの袈裟 ; 機巻き天女 ; 阿弥陀様とぼた餅 ; 魚野川のコーッパ ; 三本の大木 ; 端口の五郎狐と鉢の石仏 ; 法印さまと狐 ; 小雪姫 ; 雪娘 ; 嚊の尻 ; 三途の川の婆さの後添え ; 大蛇と花嫁 ; 兎とフッケロの飛びっくら ; 深沢の化け狐 ; 怠け者と金の魚 ; フクベから駒 ; 鳥になった兄とオジ ; 地蔵様と金の茶碗 ; 殿様と屁っこき姉さ ; 浜の兄さと弥三郎婆ぁ ; 裏山の狸 ; 猿の顔 ; 地蔵様の恩返し ; つぶんちょの嫁どり ; アンボ・ころりん ; 守っ子泥棒 ; 五色の鹿 ; 鳥飲み爺さ ; 閻魔様の負け ; 三枚の御礼 ; 屁っこき嫁 ; 豆と爺さ婆さ ; 糠福と米福 ; 魚野川流域の話 ; 湯沢の鉄砲撃ち ; 秋山郷・蛇淵の滝 ; とめよ婆ちゃんの述懐 ; 娘と母親。
|
ISBN。 |
4-8221-0187-8。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1009910338192。
|
内容紹介。 |
民話の宝庫といわれるほど、民話が数多く残る越後・佐渡。半世紀にわたって話すことも聞くこともなく忘れ去られていた話を、方言で収録した民話集。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100353614。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 388.141/ヤマ ホ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910338192