2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人類の自己家畜化と現代(ジンルイ/ノ/ジコ/カチクカ/ト/ゲンダイ)。
|
著者名等。 |
尾本/惠市‖編著(オモト,ケイイチ)。
|
埴原/和郎‖[ほか]著(ハニハラ,カズロウ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2002.7。
|
ページと大きさ。 |
201p/19cm。
|
件名。 |
人類学。
|
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:469.04。
|
NDC9 版:469.04。
|
NDC10版:469.04。
|
内容細目。 |
メタファーとしての自己家畜化現象 / 尾本/恵市‖著(オモト,ケイイチ) ; 人間の自己家畜化を異文化間で比較する / 川田/順造‖著(カワダ,ジュンゾウ) ; 自己家畜化の認知的側面 / 松井/健‖著(マツイ,タケシ) ; 清潔すぎることの危うさ / 藤田/紘一郎‖著(フジタ,コウイチロウ) ; いま、子どもの口の中に何が起きているか / 桑原/未代子‖著(クワハラ,ミヨコ) ; ヒトにとって教育とは何か / 井口/潔‖著(イノクチ,キヨシ) ; ペットと現代文明 / 吉田/真澄‖著(ヨシダ,マスミ) ; ヒトの未来 / 武部/啓‖著(タケベ,ヒラク)。
|
ISBN。 |
4-409-53028-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910339122。
|
内容紹介。 |
現代人は快適さを追求して、ついに家畜化した! 歯や顎の退化、抵抗力の減退、感性の衰弱、個性の喪失とクローン化…。現代文明と「人類の自己家畜化」との本質的な関係と問題の所在を、第一線の研究者が学際的に解明する。。
|
著者紹介。 |
1933年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。同大学理学部教授、国際日本文化研究センター教授等を経て、現在、桃山学院大学文学部教授。著書に「分子人類学と日本人の起源」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006089098。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 469.04/オモ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910339122