2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
考古学とともに七十五年(コウコガク/ト/トモ/ニ/ナナジュウゴネン)。
|
副書名。 |
斎藤忠自伝(サイトウ/タダシ/ジデン)。
|
著者名等。 |
斎藤/忠‖著(サイトウ,タダシ)。
|
出版者。 |
学生社/東京。
|
出版年。 |
2002.8。
|
ページと大きさ。 |
294p/20cm。
|
件名。 |
考古学-日本。
|
遺跡・遺物-日本。
|
斎藤/忠。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
ISBN。 |
4-311-20254-7。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009910345088。
|
内容紹介。 |
石舞台古墳の発掘や、稲荷山古墳の鉄剣の発見など、数々の発掘秘話や日本考古学の先覚達のエピソードなど、75年の研究生活で綴る生の日本考古学史。生命ある限り、なお学問研究に精進しようとする思いを込めた回想録。。
|
著者紹介。 |
1908年生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒業。大正大学名誉教授。静岡県埋蔵文化財調査研究所所長。著書に「日本考古学年表」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006092480。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/10079。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910345088