2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
公共事業は誰のものか(コウキョウ/ジギョウ/ワ/ダレ/ノ/モノ/カ)。
|
著者名等。 |
「未知普請」研究会‖編(ミチ/ブシン/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2002.7。
|
ページと大きさ。 |
281p/20cm。
|
件名。 |
道路計画。
|
都市計画。
|
公共事業。
|
分類。 |
NDC8 版:518.84。
|
NDC9 版:518.84。
|
NDC10版:518.84。
|
内容細目。 |
これからのまちづくり・道普請 / 小林/英嗣‖著(コバヤシ,ヒデツグ) ; 自律・持続可能な地域開発とこれを担う「共」の形態=<「現代の『惣』」による社会資本の整備> / 太田/清澄‖著(オオタ,キヨズミ) ; 「公」の構造転換と地域社会 / 黒田/由彦‖著(クロダ,ヨシヒコ) ; 顧客の参画と満足が共生の道づくりを創りだす / 東新家/宏一‖著(ヒガシシンケ,コウイチ) ; 新しい公共性の形成 / 安立/清史‖著(アダチ,キヨシ) ; 子どもにとっての「みち」体験 / 寺本/潔‖著(テラモト,キヨシ) ; 道路から見るガーデニング / 中島/興世‖著(ナカジマ,オキヨ) ; 四季の彩りを楽しむみち“綺羅街道” / 清水/光雄‖著(シミズ,ミツオ) ; 過疎の町を元気にした自信と希望の灯火 / 田畑/寿彦‖著(タバタ,トシヒコ) ; フラワーロード運動 / 疋田/隆‖著(ヒキタ,タカシ) ; グラウンドワークの実践で「身近な環境」と「私たちの心」を豊かにしよう! / 伊貝/星治‖著(イガイ,セイジ) ; 地域に根付く自然体のまちづくり / 伊藤/博文‖著(イトウ,ヒロフミ) ; 脈々と受け継がれ、結ばれていくゆふいん / 桑野/和泉‖著(クワノ,イズミ) ; 君は素晴らしい! / 大谷/妙人‖著(オオタニ,ミヨウジン) ; 対話型の道づくり / 川勝/平太‖ほか討論(カワカツ,ヘイタ)。
|
ISBN。 |
4-12-003295-7。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009910346651。
|
内容紹介。 |
公共工事は税金の無駄遣いという視点で取り上げられることが多いが、本当にそうなのだろうか。推進する側の発言を通して、その実態とこれからの公共工事のあり方を考える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006148357。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 518.84/10010。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910346651