2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
学校図書館を活用する学び方の指導(ガッコウ/トショカン/オ/カツヨウ/スル/マナビカタ/ノ/シドウ)。
|
副書名。 |
課題設定から発表まで(カダイ/セッテイ/カラ/ハッピョウ/マデ)。
|
著者名等。 |
宅間/紘一‖著(タクマ,コウイチ)。
|
出版者。 |
全国学校図書館協議会/東京。
|
出版年。 |
2002.7。
|
ページと大きさ。 |
122p/21cm。
|
シリーズ名。 |
新しい教育をつくる司書教諭のしごと 1。
|
件名。 |
学校図書館。
|
学習指導。
|
分類。 |
NDC8 版:017。
|
NDC9 版:017。
|
NDC10版:017。
|
ISBN。 |
4-7933-2150-X。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1009910347400。
|
内容紹介。 |
司書教諭はどんな仕事をするのか、その実務を分かりやすく紹介するシリーズの第1巻。児童・生徒が自ら課題を設定し解決していく学び方の技術を、どのように獲得させるかを詳述する。。
|
著者紹介。 |
1944年生まれ。関西学院大学大学院経済学研究科修士課程修了。啓光学園高等学校教諭等を経て、現在関西学院高等部読書科教諭。著書に「新学校図書館入門」「学校経営と学校図書館」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006194906。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 017/10034/1-1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910347400