2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
論集樋口一葉 3(ロンシュウ/ヒグチ/イチヨウ)。
|
著者名等。 |
樋口一葉研究会‖編(ヒグチ/イチヨウ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
おうふう/東京。
|
出版年。 |
2002.9。
|
ページと大きさ。 |
333p/22cm。
|
件名。 |
樋口/一葉。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
内容細目。 |
「やみ夜」論 / 北川/秋雄‖著(キタガワ,アキオ) ; 『文学界』の中の一葉 / 大井田/義彰‖著(オオイダ,ヨシアキ) ; 「大つごもり」論 / 松下/浩幸‖著(マツシタ,ヒロユキ) ; 閉ざされた門 / 中西/亮太‖著(ナカニシ,リヨウタ) ; 魂祭りの夜 / 太田/路枝‖著(オオタ,ミチエ) ; <夕暮れ>の惨劇 / 平岡/敏夫‖著(ヒラオカ,トシオ) ; 新聞小説としての「うつせみ」 / 中山/清美‖著(ナカヤマ,キヨミ) ; 某の上人がためしにも同じく / 高田/知波‖著(タカダ,チナミ) ; 「こと葉の自由」とはなにか / 荒井/とみよ‖著(アライ,トミヨ) ; <水の上>日記を読む / 千田/かをり‖著(チダ,カオリ) ; 一葉回想記に関する些かの問題 / 橋本/威‖著(ハシモト,タケシ) ; 樋口一葉の小説の構成法とその様相 / 橋口/晋作‖著(ハシグチ,シンサク) ; 一葉の男性問題 / 山本/洋‖著(ヤマモト,ヒロシ) ; 樋口一葉と斎藤緑雨 / 塚本/章子‖著(ツカモト,アキコ) ; 日清戦争後文学の一主題としての<一家和熟> / 岡田/豊‖著(オカダ,ユタカ) ; 東京人としての樋口一葉 / 槌田/満文‖著(ツチダ,ミツフミ) ; 現時点における伝記考証の意味 / 木村/真佐幸‖著(キムラ,マサユキ)。
|
ISBN。 |
4-273-03241-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009910356993。
|
内容紹介。 |
樋口一葉研究の最新動向をおさえた論考17編を収録。テクスト分析・作家論・資料紹介等、多角的なアプローチにより、一葉文学の魅力を解き明かす。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007175474。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.26/300/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910356993