2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界がステージ!(セカイ/ガ/ステージ)。
|
副書名。 |
国を越えて仕事するということ(クニ/オ/コエテ/シゴト/スル/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
岩波書店編集部‖編(イワナミ/ショテン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2002.9。
|
ページと大きさ。 |
7,210p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ジュニア新書 411。
|
件名。 |
職業。
|
分類。 |
NDC8 版:366.29。
|
NDC9 版:366.29。
|
NDC10版:366.29。
|
内容細目。 |
音楽はもうひとつの言語 / 沢/知恵‖著(サワ,トモエ) ; 映画をつくる、売る、買う / 附田/斉子‖著(ツケダ,ナオコ) ; 「TAIKO」文化を世界に / 林/英哲‖著(ハヤシ,エイテツ) ; 生命倫理に携わる / 池部/織音‖著(イケベ,オリオ) ; スウェーデンの子どもの本を訳す / 菱木/晃子‖著(ヒシキ,アキラコ) ; 地図が立体的な旅になった / 謝/孝浩‖著(シャ,タカヒロ) ; 日本語を教えて世界を知る / 嶋田/和子‖著(シマダ,カズコ) ; 世界中の家を撮り続ける / 小松/義夫‖著(コマツ,ヨシオ) ; 国際社会は自分の素顔を映す鏡 / 福島/良典‖著(フクシマ,ヨシノリ) ; うたうお仕事 / 藤村/実穂子‖著(フジムラ,ミホコ) ; フランスで学んだオン・オフの切り換え / 村田/亙‖著(ムラタ,ワタル) ; 「国境なき医師団」に飛びこんで / 貫戸/朋子‖著(カント,トモコ) ; 文化交流が対話と相互理解をうながす / 古木/修治‖著(コギ,シュウジ)。
|
ISBN。 |
4-00-500411-3。
|
価格。 |
¥740。
|
タイトルコード。 |
1009910357765。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007631336。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 南(S) / S03 / 好奇心を抱く / 興味を広げる / 実る。
|
- 請求記号:
- S366.29/イワ セ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 006090211。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- S081.6/126/411。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910357765