2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 哲学はこんなふうに(テツガク/ワ/コンナ/フウ/ニ)。 | 
          
              | 著者名等。 | アンドレ・コント=スポンヴィル‖著(コント・スポンヴィル,アンドレ)。 | 
          
            | 木田/元‖訳(キダ,ゲン)。 | 
          
            | 小須田/健‖訳(コスダ,ケン)。 | 
          
            | C.カンタン‖訳(カンタン,コリーヌ)。 | 
          
              | 出版者。 | 紀伊国屋書店/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2002.10。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 262p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 哲学。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:104。 | 
          
            | NDC9 版:104。 | 
          
            | NDC10版:104。 | 
          
              | ISBN。 | 4-314-00925-X。 | 
          
              | 価格。 | ¥2000。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1009910361323。 | 
          
              | 内容紹介。 | 「哲学」ではなく「哲学すること」をどうやって学ぶのか。みずから哲学することによってである。道徳、政治、愛など12のテーマから哲学の道へと誘う、仏で大人気の哲学者による入門書。よりよく生きるための哲学への招待。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1952年生まれ。仏ソルボンヌ大学で教鞭をとる哲学者。日常生活に役立つ哲学を提唱し、哲学ブームを巻き起こした。著書に「ささやかながら、徳について」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:006093629。 | 
                  配架場所:E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:104/10071。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910361323