2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
児童文学批評・事始め(ジドウ/ブンガク/ヒヒョウ/コトハジメ)。
|
著者名等。 |
児童文学評論研究会‖編(ジドウ/ブンガク/ヒョウロン/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
てらいんく/横浜。
|
出版年。 |
2002.10。
|
ページと大きさ。 |
239p/21cm。
|
シリーズ名。 |
てらいんくの評論。
|
件名。 |
児童文学。
|
分類。 |
NDC8 版:909.04。
|
NDC9 版:909.04。
|
NDC10版:909.04。
|
内容細目。 |
児童文学批評という夢 / 宮川/健郎‖著(ミヤカワ,タケオ) ; 「共感」の現場検証 / 西山/利佳‖著(ニシヤマ,リカ) ; 扉の向こうの少年A / 浜崎/桂子‖著(ハマザキ,ケイコ) ; 竹下文子作品における猫の役割 / 井上/征剛‖著(イノウエ,セイゴウ) ; 荻原規子作品の少女と恋 / 原田/留美‖著(ハラダ,ルミ) ; ひとは何になるのか / 奥山/恵‖著(オクヤマ,メグミ) ; 日本児童文学批評史のためのスケッチ / 細谷/建治‖著(ホソヤ,ケンジ) ; ジャンルとしての「児童文学」 / 佐藤/宗子‖著(サトウ,モトコ) ; 中国児童文学批評の熱き日々 / 河野/孝之‖著(カワノ,タカシ) ; 児童文学評論家への道 / 藤田/のぼる‖著(フジタ,ノボル)。
|
ISBN。 |
4-925108-52-2。
|
価格。 |
¥1905。
|
タイトルコード。 |
1009910363624。
|
内容紹介。 |
今、児童文学批評の最前線をいく10人による児童文学評論集。具体的に作品をとりあげつつ、児童文学を通してものを見ること、見直すことのおもしろさを論じる。児童文学評論研究会20周年記念企画。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910363624