2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
茨木のり子集 3(イバラギ/ノリコ/シュウ)。
|
副書名。 |
言の葉(コトノハ)。
|
著者名等。 |
茨木/のり子‖著(イバラギ,ノリコ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2002.10。
|
ページと大きさ。 |
205p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:詩集食卓に珈琲の匂い流れ 詩集倚りかからず 詩集未収録作品 書下し詩篇 エッセイ 訳詞。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
詩集食卓に珈琲の匂い流れ ; 詩集倚りかからず ; 活字を離れて ; 色の名 ; ええと ; 一人は賑やか ; 待つ ; ある工場 ; 夏の星に ; 九月のうた ; 十二月のうた ; みずうみ ; 母の家 ; 球を蹴る人 ; 草 ; 行方不明の時間 ; 歌物語 ; 女へのまなざし ; 平熱の詩 ; 尹東柱について ; 韓の国の白い花 ; 一本の茎の上に ; 内海 ; 涼しさや ; もう一つの勧進帳 ; 品格について ; 去りゆくつうに ; 韓国現代詩選より。
|
ISBN。 |
4-480-70563-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910364718。
|
内容紹介。 |
汲めども尽きぬ言葉の魅力。時代別の詩とエッセイで編む自選作品集。第3巻には詩集「食卓に珈琲の匂い流れ」「倚りかからず」からの抜粋や、エッセイ「歌物語」など1990年代以降の作品を収録する。。
|
著者紹介。 |
1926年大阪生まれ。詩人。帝国女子医学・薬学・理学専門学校(現、東邦大学)卒業。戯曲や童話を書き、53年川崎洋と詩誌「櫂」を創刊。著書に「倚りかからず」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006298061。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.68/10061/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910364718