2025/07/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子規の書簡 下巻(シキ/ノ/ショカン)。
|
副書名。 |
その生涯と文学(ソノ/ショウガイ/ト/ブンガク)。
|
著者名等。 |
黒沢/勉‖著(クロサワ,ツトム)。
|
出版者。 |
信山社/盛岡。
|
大学図書(発売)/[東京]。
|
出版年。 |
2002.11。
|
ページと大きさ。 |
283p/22cm。
|
シリーズ名。 |
黒沢勉文芸・文化シリーズ 6。
|
件名。 |
正岡/子規。
|
分類。 |
NDC8 版:911.36。
|
NDC9 版:911.362。
|
NDC10版:911.362。
|
ISBN。 |
4-86075-023-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910371579。
|
内容紹介。 |
解説書や入門書が少なく、全集にあたるしかない子規の生涯とその文学を理解するために、貴重な資料としての書簡を読み解く。俳誌『炉』に毎月連載中の「子規の書簡」に手を加えてまとめたもの。。
|
著者紹介。 |
1945年青森県生まれ。東北大学文学部国文科卒業。岩手県内の高校勤務を経て、現在、岩手医科大学教養部助教授。著書に「東北民謡の父武田忠一郎伝」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910371579