2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金鯱叢書 第29輯(キンコ/ソウショ)。
|
副書名。 |
史学美術史論文集(シガク/ビジュツシ/ロンブンシュウ)。
|
著者名等。 |
竹内/誠‖編集(タケウチ,マコト)。
|
徳川/義宣‖編集(トクガワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
徳川黎明会/東京。
|
思文閣出版(発売)/京都。
|
出版年。 |
2002.11。
|
ページと大きさ。 |
255,98,12p 図版14p/27cm。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
林業-日本。
|
日本美術-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
幕府代官伊奈氏の貸付金政策と家中騒動 / 太田/尚宏‖著(オオタ,ナオヒロ) ; 日本近代林政史序説 / 北条/浩‖著(ホウジョウ,ヒロシ) ; 山村豪農の問題関心と情報収集 / 加藤/衛拡‖著(カトウ,モリヒロ) ; 近世吉野地方の材木生産の発展 / 谷/弥兵衛‖著(タニ,ヤヘエ) ; 元禄・享保期の尾張積大坂行材木輸送と熱田船問屋 / 曲田/浩和‖著(マガリダ,ヒロカズ) ; 尾張藩による木曾川川並支配について / 林/順子‖著(ハヤシ,ヨリコ) ; 尾張藩「御医師」の基礎的研究 / 岩下/哲典‖著(イワシタ,テツノリ) ; 旧尾張藩書籍の引き継ぎと払い下げ / 須田/肇‖著(スダ,ハジメ) ; 岡倉天心の日本文化論 / 田中/秀隆‖著(タナカ,ヒデタカ) ; 宛所が徳川家康自筆の知行宛行状について / 山本/泰一‖著(ヤマモト,ヤスイチ) ; 保科正之の子女の入輿 / 徳川/義宣‖著(トクガワ,ヨシノブ) ; 新出の「東福門院入内図屛風」について / 吉川/美穂‖著(ヨシカワ,ミホ) ; 徳川林政史研究所所蔵旧蓬左文庫所蔵史料目録 ; 徳川林政史研究所所蔵渡辺半蔵家文書目録。
|
ISBN。 |
4-7842-1128-4。
|
価格。 |
¥9500。
|
タイトルコード。 |
1009910377935。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006297394。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/286/29。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910377935