2025/07/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
論集石上露子(ロンシュウ/イソノカミ/ツユコ)。
|
著者名等。 |
松本/和男‖編著(マツモト,カズオ)。
|
出版者。 |
中央公論事業出版/東京。
|
出版年。 |
2002.12。
|
ページと大きさ。 |
351p/20cm。
|
件名。 |
石上/露子。
|
分類。 |
NDC8 版:911.162。
|
NDC9 版:911.162。
|
NDC10版:911.162。
|
内容細目。 |
石上露子と『婦女新聞』 / 碓田/のぼる‖著(ウスダ,ノボル) ; 「明星」掲載の露子短歌評釈 / 宮本/正章‖著(ミヤモト,マサアキ) ; 高貴寺旧蔵石上露子書簡について / 遠藤/トモ‖著(エンドウ,トモ) ; 明治期・杉山家の生活と学芸 / 松本/和男‖著(マツモト,カズオ) ; 甘露城 / 藤井/浄行‖著(フジイ,ジヨウコウ) ; 島田謹二先生と石上露子 / 牧野/茂‖著(マキノ,シゲル) ; 石上露子の書について / 田井戸/克子‖著(タイド,カツコ) ; 露子詩歌の作曲について / 千秋/次郎‖著(センシユウ,ジロウ)。
|
ISBN。 |
4-89514-194-2。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910380082。
|
内容紹介。 |
明治36年『明星』に登場、流星のように姿を消した才色双絶の女流作家・石上露子。未解明の部分が数多く残されるその作品と数奇な生涯を、第一線の露子研究者が総力を結集して解明する。。
|
著者紹介。 |
1930年茨城県生まれ。一橋大学経済学部卒業。日本経済新聞記者、和光証券常務、一橋大学講師等を経て、現在評論活動に従事。著書に「詩人堀口大学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006215214。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.16/10232。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910380082