2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ことばの発達と認知の心理学(コトバ/ノ/ハッタツ/ト/ニンチ/ノ/シンリガク)。
|
著者名等。 |
鹿取/廣人‖著(カトリ,ヒロト)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2003.1。
|
ページと大きさ。 |
5,252p/22cm。
|
件名。 |
言語発達。
|
認知。
|
知覚。
|
分類。 |
NDC8 版:141.33。
|
NDC9 版:141.33。
|
NDC10版:141.33。
|
ISBN。 |
4-13-012039-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009910389918。
|
内容紹介。 |
子供が話すのには何が必要か?-ものを「みる」能力(知覚・認知発達)と、人とコミュニケーションできる能力とが組み合わさる発達のすじみちを解説。言語治療の現場や言語聴覚士をめざす人に必要な心理学をわかりやすく示す。。
|
著者紹介。 |
1928年埼玉県生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。知覚・認知心理学、発達心理学専攻。現在、東京大学名誉教授・文学博士。著書に「図形認知の発生条件」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006220446。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 141.3/10011。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910389918