2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日朝交渉(ニッチョウ/コウショウ)。
|
副書名。 |
課題と展望(カダイ/ト/テンボウ)。
|
著者名等。 |
姜/尚中‖編(カン,サンジュン)。
|
水野/直樹‖編(ミズノ,ナオキ)。
|
李/鍾元‖編(リー,ジョンウォン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2003.1。
|
ページと大きさ。 |
246p/21cm。
|
件名。 |
日本-対外関係-朝鮮(北)。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1021。
|
NDC9 版:319.1021。
|
NDC10版:319.1021。
|
内容細目。 |
日朝平壌宣言の歴史的・国際的意義 / 小此木/政夫‖ほか討論(オコノギ,マサオ) ; 脱冷戦を目指し熱戦の主戦場を不戦共同体に / 李/鍾元‖著(リー,ジョンウォン) ; 日朝交渉に賭ける北朝鮮の意図 / 小牧/輝夫‖著(コマキ,テルオ) ; 「百年の計」を目指した朝鮮半島政策を / 小田川/興‖著(オダガワ,コウ) ; 日朝国交正常化交渉と北朝鮮の変化 / 李/鍾【ソク】‖著(イ,ジヨンソク) ; 北朝鮮の食糧問題と人道援助のあり方 / 熊岡/路矢‖著(クマオカ,ミチヤ) ; 北朝鮮の「核開発」と安全保障問題 / 吉田/文彦‖著(ヨシダ,フミヒコ) ; 植民地支配の清算をどのように形にするか / 水野/直樹‖著(ミズノ,ナオキ) ; 北朝鮮メディアが描く国内事情 / 大場/和幸‖著(オオバ,カズユキ) ; 日朝関係における拉致問題の意味 / 藤田/久一‖著(フジタ,ヒサカズ) ; 日朝交渉と日韓会談 / 高崎/宗司‖著(タカサキ,ソウジ) ; 揺れる在日コリアン社会 / 本田/雅和‖著(ホンダ,マサカズ) ; 日朝国交正常化交渉と在日コリアンの地位 / 高/英毅‖著(コウ,ヨンウイ) ; 日朝関連報道 / 菱木/一美‖著(ヒシキ,カズヨシ) ; 中国-血で結ばれた関係のゆくえ / 朱/建栄‖著(ツゥ,ジェンロン) ; ロシア-北朝鮮の軟着陸を目指し日米中と連携 / 石郷岡/建‖著(イシゴオカ,ケン) ; 盧武鉉大統領と「太陽政策」のゆくえ / 康/仁徳‖著(カン,インドク) ; 南北和平プロセスを支援するEU諸国 / 高橋/進‖著(タカハシ,ススム) ; 北東アジア共同の家に向けて / 姜/尚中‖著(カン,サンジュン)。
|
ISBN。 |
4-00-024217-2。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910390718。
|
内容紹介。 |
拉致と核開発問題が日本社会を震撼させている。アメリカの強硬策に追随していては、北東アジアに平和と安定は訪れない。山積する課題をめぐって20余名の識者が訴える行動の指針。日朝関係関連資料を付す。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。東京大学社会情報研究所教授。著書に「オリエンタリズムの彼方へ」など。。
|
1950年生まれ。京都大学人文科学研究所教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006213375。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.1/10148。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910390718