2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
もっと知ろうよ!中国 1(モット/シロウヨ/チュウゴク)。
|
副書名。 |
漢字のふるさとの言葉と文化(カンジ/ノ/フルサト/ノ/コトバ/ト/ブンカ)。
|
各巻書名。 |
漢字ってどこからきたの。
|
著者名等。 |
納村/公子‖作・絵(ナムラ,キミコ)。
|
出版者。 |
汐文社/東京。
|
出版年。 |
2003.2。
|
ページと大きさ。 |
47p/27cm。
|
件名。 |
中国。
|
中国語。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
4-8113-7616-1。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910396942。
|
内容紹介。 |
韓国・朝鮮と同じように、中国はおとなりの国。そして日本語として使っている文字、漢字の生まれた国です。同じ漢字もあれば、違う漢字もある。漢字の歴史を通して言葉と文化を学ぼう。。
|
著者紹介。 |
1955年東京生まれ。武蔵野美術短期大学油絵科卒業。中国の山西大学留学を経て、中国語の翻訳などで活躍。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006753578。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.5/ナモ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910396942