2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
木村荘八日記 明治篇(キムラ/ショウハチ/ニッキ(メイジヘ))。
|
副書名。 |
校註と研究(コウチュウ/ト/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
木村/荘八‖[著](キムラ,ショウハチ)。
|
東京文化財研究所美術部‖編(トウキョウ/ブンカザイ/ケンキュウジョ)。
|
小杉放菴記念日光美術館‖編(コスギ/ホウアン/キネン/ニッコウ/ビジュツカン)。
|
出版者。 |
中央公論美術出版/東京。
|
出版年。 |
2003.2。
|
ページと大きさ。 |
472p 図版24p/22cm。
|
件名。 |
木村/荘八。
|
分類。 |
NDC8 版:723.1。
|
NDC9 版:723.1。
|
NDC10版:723.1。
|
ISBN。 |
4-8055-0427-7。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1009910399958。
|
内容紹介。 |
木村荘八の明治44年から大正2年までの日記の翻刻とその註記、およびその内容に関連した論考8編により構成。美術だけでなく、文学、演劇、演芸、風俗にわたる多彩な内容。。
|
著者紹介。 |
1893〜1958年。東京生まれ。日本美術報国第二部(油絵)幹事長、日本美術工芸統制協会第二部常務理事を務めた。没後「東京繁昌記」により芸術院恩賜賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006555395。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 723.1/10155/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910399958