2025/08/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
司馬遼太郎対話選集 4(シバ/リョウタロウ/タイワ/センシュウ)。
|
各巻書名。 |
日本人とは何か。
|
著者名等。 |
司馬/遼太郎‖著者代表(シバ,リョウタロウ)。
|
関川/夏央‖監修(セキカワ,ナツオ)。
|
出版者。 |
文芸春秋/東京。
|
出版年。 |
2003.3。
|
ページと大きさ。 |
572p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
人類を救うのはアフリカ人 / 今西/錦司‖対談(イマニシ,キンジ) ; 人間について / 山村/雄一‖対談(ヤマムラ,ユウイチ) ; 日本人の内と外 / 山崎/正和‖対談(ヤマザキ,マサカズ) ; “あっけらかん民族”の強さ / 犬養/道子‖対談(イヌカイ,ミチコ) ; 日本とは何かということ / 山折/哲雄‖対談(ヤマオリ,テツオ) ; 哲学と宗教の谷間で / 橋本/峰雄‖対談(ハシモト,ミネオ) ; 国家・宗教・日本人 / 井上/ひさし‖対談(イノウエ,ヒサシ) ; 宇宙飛行士と空海 / 立花/隆‖対談(タチバナ,タカシ) ; 新宿の万葉集 / リービ英雄‖対談(リービ ヒデオ) ; 宗教の幹 / 堀田/善衛‖ほか鼎談(ホッタ,ヨシエ) ; 政治に“教科書”はない / 高坂/正堯‖対談(コウサカ,マサタカ) ; 「合理の人」のもうひとつの側面 / 関川/夏央‖著(セキカワ,ナツオ)。
|
ISBN。 |
4-16-641440-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910400189。
|
内容紹介。 |
司馬遼太郎が、各界の第一人者60人と縦横に語り合った対談を全5巻に集成。時代を超えた叡智がここにある。4巻では、今西錦司、犬養道子らと、人間について、また日本人とは何かについて語り合う。。
|
著者紹介。 |
1923〜96年。大阪市生まれ。作家。「梟の城」で直木賞受賞。著書に「燃えよ剣」「竜馬がゆく」「国盗り物語」など多数。91年文化功労者、93年文化勲章受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006284186。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 914.6/12453/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910400189