2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「あいまい」の知(アイマイ/ノ/チ)。
|
著者名等。 |
河合/隼雄‖編(カワイ,ハヤオ)。
|
中沢/新一‖編(ナカザワ,シンイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2003.3。
|
ページと大きさ。 |
308p/20cm。
|
件名。 |
人文科学。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
内容細目。 |
曖昧さと「私」 / 河合/隼雄‖著(カワイ,ハヤオ) ; マトリックスについて / 中沢/新一‖著(ナカザワ,シンイチ) ; 正確さの根底にある曖昧さ / ピート・ハット‖著(ハツト,ピート) ; 真空 / 佐藤/文隆‖著(サトウ,フミタカ) ; 模擬世界 / ジョン・L・キャスティ‖著(カースティ,ジョン L.) ; イチ、ニ、サン / エヴァ・ルーナウ‖著(ルーナウ,エヴア) ; 科学することの中核にある曖昧さ / エヴリン・フォックス・ケラー‖著(ケラー,エブリン・フォックス) ; 述語的論理と二十一世紀 / 町田/宗鳳‖著(マチダ,ソウホウ) ; 言語と文化の差が生む「あいまいさ」について、もしくは、「あいまいな日本」を超えるために / 鈴木/貞美‖著(スズキ,サダミ) ; 見立絵の曖昧さが意味するところ / 早川/聞多‖著(ハヤカワ,モンタ) ; 曖昧さと芸術 / たほ/りつこ‖著(タホ,リツコ) ; 社会学流アンビギュイティ三題 / 柏岡/富英‖著(カシオカ,トミヒデ) ; 雪舟の方へ / 小林/康夫‖著(コバヤシ,ヤスオ) ; 「あいまい」をどう考えるか / 河合/隼雄‖対談(カワイ,ハヤオ)。
|
ISBN。 |
4-00-022014-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910412412。
|
内容紹介。 |
近年注目されている曖昧さの本質とその可能性を、自然科学と人文科学の領域をこえて徹底的に論じる画期的な論集。国際日本文化研究センターのシンポジウムの記録をもとに新稿を加え、あらたに編集したもの。。
|
著者紹介。 |
文化庁長官、臨床心理学者。著書に「昔話と日本人の心」など。。
|
宗教学者。中央大学総合政策学部教授。著書に「緑の資本論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006290662。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 002/10027。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910412412