2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ビー玉(ビーダマ)。
|
著者名等。 |
森戸/祐幸‖文(モリト,ユウコウ)。
|
玉の博物館‖監修(タマ/ノ/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
文渓堂/東京。
|
出版年。 |
2003.3。
|
ページと大きさ。 |
31p/26cm。
|
件名。 |
玩具。
|
分類。 |
NDC8 版:759。
|
NDC9 版:759。
|
NDC10版:759。
|
ISBN。 |
4-89423-354-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910413015。
|
内容紹介。 |
今から50年ほど前までは、子どもたちに大人気だったビー玉遊び。世界のビー玉をはじめ、日本の初期のビー玉、いろいろな材質のビー玉や、遊び方を紹介。アメリカやイギリスで行なわれているビー玉選手権大会の様子も掲載。。
|
著者紹介。 |
1940年栃木県生まれ。東京理科大学理学部卒業。株式会社モリテックスを設立し代表取締役会長兼社長を務める傍ら「球」を研究。玉の博物館館長。日本マーブル協会事務局長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910413015