2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 8(ニジッセイキ/ニ/オケル/ショミンゾク/ブンカ/ノ/デントウ/ト/ヘンヨウ)。
|
各巻書名。 |
日用品の二〇世紀。
|
出版者。 |
ドメス出版/東京。
|
出版年。 |
2003.3。
|
ページと大きさ。 |
330p/22cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389.08。
|
NDC9 版:389.08。
|
NDC10版:389.08。
|
内容細目。 |
日用品の二〇世紀 / 近藤/雅樹‖著(コンドウ,マサキ) ; 「未来都市」の生活 / 近藤/雅樹‖著(コンドウ,マサキ) ; 共産主義社会の日用品(ロシア) / 沼野/充義‖著(ヌマノ,ミツヨシ) ; 転用された「日用品」(日本) / 岡本/信也‖著(オカモト,シンヤ) ; オセアニアにおける民族技術の観光資源化 / 小林/繁樹‖著(コバヤシ,シゲキ) ; 日本統治時代の民具(韓国) / 印/炳善‖著(イン,ビヨンソン) ; アルミ鍋 / 朝岡/康二‖著(アサオカ,コウジ) ; 技術情報のゆくえ / 三宅/宏司‖著(ミヤケ,コウジ) ; 日用品化する敷物 / 角野/幸博‖著(カドノ,ユキヒロ) ; 人絹の開発からファッション化まで / 横川/公子‖著(ヨコガワ,キミコ) ; 沖縄における生理用品の変遷 / 塩月/亮子‖著(シオツキ,リヨウコ) ; テレビと日常生活 / 平井/京之介‖著(ヒライ,キヨウノスケ) ; 家庭電化の一〇〇年 / 山口/昌伴‖著(ヤマグチ,マサトモ) ; 洗濯機以前と以後 / 森/明子‖著(モリ,アキコ)。
|
ISBN。 |
4-8107-0595-1。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1009910414484。
|
内容紹介。 |
道具・器具の改良開発、新素材の出現は20世紀の諸民族文化をいかに変容させたか。植木鉢にされたモノ、旧ソビエトの日用品、家電製品の異常発達など様々なアプローチによる物質文明世界論を構築。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006367072。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 389/10040/8。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910414484