2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「もの」から見た朝鮮民俗文化(モノ/カラ/ミタ/チョウセン/ミンゾク/ブンカ)。
|
著者名等。 |
朝倉/敏夫‖編(アサクラ,トシオ)。
|
出版者。 |
新幹社/東京。
|
出版年。 |
2003.3。
|
ページと大きさ。 |
224p/21cm。
|
件名。 |
朝鮮-風俗。
|
分類。 |
NDC8 版:382.21。
|
NDC9 版:382.21。
|
NDC10版:382.21。
|
内容細目。 |
韓国で「物を通してみる」こと / 伊藤/亜人‖著(イトウ,アビト) ; 朝鮮半島の民家型分類をめぐる諸研究と課題 / 佐々木/史郎‖著(ササキ,シロウ) ; 中国朝鮮族の住まいとすまい方 / 須藤/護‖著(スドウ,マモル) ; 韓国の筏舟その周辺 / 出口/晶子‖著(デグチ,アキコ) ; 巫俗儀礼における物質文化の側面 / 重松/真由美‖著(シゲマツ,マユミ) ; 「もの」に宿る神 / 網野/房子‖著(アミノ,フサコ) ; 呪いのモノ / 野崎/充彦‖著(ノザキ,ミツヒコ) ; 「不在」から増殖へ / 岡田/浩樹‖著(オカダ,ヒロキ) ; 韓国の家電製品 / 鈴木/文子‖著(スズキ,フミコ) ; 酒を通してみた韓国社会 / 朝倉/敏夫‖著(アサクラ,トシオ) ; 朝鮮半島における雑穀の民族植物誌 / 落合/雪野‖著(オチアイ,ユキノ) ; 統一新羅の石人 / 金/巴望‖著(キム,パマン)。
|
ISBN。 |
4-88400-012-9。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910415318。
|
内容紹介。 |
「もの」から日本と朝鮮の関係を考える。暮らしや文化の共通点やちがいを考える。1997〜99年度に国立民族学博物館で行った共同研究「『もの』を通してみた朝鮮民俗文化」の成果をまとめたもの。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程満期退学。国立民族学博物館民族社会研究部(総合研究大学院大学兼任)教授。著書に「日本の焼肉韓国の焼肉」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006292783。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 382.2/10049。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910415318