2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間学の名著を読む(ニンゲンガク/ノ/メイチョ/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
三井/善止‖編(ミツイ,ゼンジ)。
|
出版者。 |
玉川大学出版部/町田。
|
出版年。 |
2003.4。
|
ページと大きさ。 |
198p/21cm。
|
件名。 |
哲学。
|
教育学。
|
人間論。
|
分類。 |
NDC8 版:104。
|
NDC9 版:104。
|
NDC10版:104。
|
内容細目。 |
カント『教育学』 / 三井/善止‖著(ミツイ,ゼンジ) ; ペスタロッチ『隠者の夕暮れ』 / 土井/健司‖著(ドイ,ケンジ) ; フレーベル『人間の教育』 / 長谷川/洋二‖著(ハセガワ,ヨウジ) ; フォイエルバッハ『キリスト教の本質』 / 岡本/裕一朗‖著(オカモト,ユウイチロウ) ; ニーチェ『ツァラトゥストラはこう語った』 / 中山/剛史‖著(ナカヤマ,ツヨシ) ; シェーラー『宇宙における人間の地位』 / 佐久間/裕之‖著(サクマ,ヒロユキ) ; ヤスパース『哲学的思考の小さな学校』 / 中山/剛史‖著(ナカヤマ,ツヨシ) ; ハイデガー『存在と時間』 / 三井/善止‖著(ミツイ,ゼンジ) ; デューイ『哲学の改造』 / 大倉/健太郎‖著(オオクラ,ケンタロウ) ; 西田幾多郎『善の研究』『思索と体験・続』 / 三井/善止‖著(ミツイ,ゼンジ)。
|
ISBN。 |
4-472-40290-4。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009910416714。
|
内容紹介。 |
10人の哲学者・教育思想家の名著11冊から、「人間」に関する内容を的確・十全に語っている部分を取り出す。生きる意味と、読書の面白さを教えてくれる一冊。。
|
著者紹介。 |
1942年京都市生まれ。関西学院大学大学院博士課程(哲学専攻)修了。現在、玉川大学文学部人間学科教授。共著に「教育哲学」「新説教育の原理」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006291827。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 104/10073。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910416714